忍者ブログ

つばき日記三毛猫「つばき」との日常

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元気なのです



画像では寝ているのですが、
元気に走りまわってます。




…ほんとに走ってるんですよ?
寝てるときしか撮れないのです。
すみません、写真とるのヘタなんですーーー




一休み。
ええ元気です。
PR

すっかり元通り

自由気ままな鳴かない猫にもどりました。
ちょっとさびしい…いやあんまり…
やっぱり元気なのがよいです。

諸事情があり、
居間に自分用のライティングデスクが入りました。



棚に入り込まれます。
すっかり自分の場所状態。




しまいにゃ寝られました。
文具等の収納はあきらめました…

エリザベス卒業



毛つくろいに余念がない。
そして動きまくるのでぶれます。





通りすがりの猫さん。
もっふもふー

だいぶ落ち着いて

きたようです。
とにかく鳴いて甘えに来ていたのですが、
少なくなってきました。
それでもまだ、「ほら触って!」と訴えますが。
ええあらがえません。言いなりです。



手術前。




最近。
早く青いのを取りたいね。今週末に病院行きます。


手術の痕は、

先日の

病院とホテルに預けたことがきつかったらしく、
やたらと甘えっこになってしまってます。
とにかく泣きます。甘えに来ます。




こんな感じです。
あんまりなかない子だったのに、
ここ3日で半年分以上の声をきいたような気がします。





こんな顔されたらもう…
甘えさせてしまいますともっ(ダメな同居人たちです)

怒涛の展開

先日身内に不幸があり、
急遽旦那の実家へ行くことになりました。
最初ウチに置いていこうとしたのですが、
思ったより長い逗留になりそうなのと、
べったべたに甘やかした子は留守番無理なんじゃ…と
各方面からの進言もあり、
急遽ペットホテルを探しました。

つばきは最初、動物病院に保護されておりました。
その病院がホテルもやっているとネットで知り、
電話してみると預かりますとのこと。
必要なものをきき、つばきをつれて行く。

受付し、話をし、避妊手術がまだというと、
なんと預かってる間にやってくれるという。
ありがたくお願いし、ようやく今日、引き取って来ました。




神経質なところのある猫です。警戒しまくりだったそうです。
ケージから出してキャリーに移すまで、えらく時間がかかり、
結局、同居人と娘が中に呼ばれ、
暴れるつばきをなだめすかして移動させました。

帰りはタクシーだったのですが、甘えた声だしまくりでした。
案の定すごく痩せてました。



ようやく足がなめられた。よかったよかった。
まだカラーは外せないのです。
我慢してください。

痩せた証拠



…あんまりかわってない?アレ?




娘の染髪を見守るようです。
Clear