忍者ブログ

つばき日記三毛猫「つばき」との日常

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

痩せました



ダイエットフード万歳!!!




そろそろ成猫用フードと半々でもいいかな。


でも昨日、自分も買ったのに
旦那も買って来ましたよ、ダイエット用。
ええ溺愛です。
PR

旦那と遊ぶ



パソコンの上の手にちょっかい。





廊下に作った書棚。
カーテンをつける作業中に、棚に入り込むつばき。
オープンな棚のときは無視してたのに。

部屋が雑多で

恥ずかしいのですが、春休みということで
見逃してください。


目指せメタボ脱却!




…奥にひっそり生息しているのは、高校生な息子です。

キャットタワー

届きました。






つばきがよりつきません。

…きっとそのうち。
気長に待ちます。





本当に気に入ったようです。
誰にも明け渡す気にはならないみたいです。

重役椅子に、ウチにあったから、と、
肉球模様のシートをひいてしまう。
同居人のセンスのなさが家族の失笑をひとりじめです。

でも冷たい皮(もどきだとおもいます)よりいいでしょ?
ええ溺愛系ですとも。

重役椅子



旦那がどこからか入手。
つばきさんが降りません。
せっかく手に入れたのに、誰も座れません。
違いがわかる女なのでしょうか。




わかる、とでもいいたげです。

目がはなせません

壁の穴は危険です。
床にはシートをしいてもらい、ガードしました。
でもまだスキマがあるのです。
やはり一回入り込みました。



10センチくらいなのですが。
引き続きガード中。




ふてくされて寝たっぽいです。

大工さんが

来てます。
台所のつり戸棚が取れかけて怖いので、
付け直しすることにして、
念願の本棚を廊下につくってもらうことに。
台所のは壁紙の下のボードごと取替え。
色々手間もかかるようです。
そんなこんなでまず本棚。 廊下で大工さんが作業中。
さすがにつばきは廊下には出せません。



片付けた台所で。(ただ物を寄せただけですが)




見つかった?って顔ですね。



そして今日のつばき。




落ち着かなくてごめんね。
でもあと3日落ち着かないから。

で、やっぱり脱走しました。
気をつけていたのですが、足元をすりぬけて廊下に出、
壁の穴に突っ込みました。
念のためリードつけてて良かったです。
引っ張り出せました。肝冷えました。
同居人の心臓をおかしくしないでください。
明日も見張ります。ふー…
Clear